今は完全に副業ブームですよね。
目的は今の収入の補完だったり、パソコンがあれば副業を簡単に始められるので自分のお小遣い稼ぎだったりと様々でしょう。
そんな中、ブログは誰でも始めやすいので、「ブログをやってみよう!」と思う人も多いかもしれません。
そこで今回はブログを全く、またはほとんどと言っていいほど書いた経験がない人向けに、ブログ初心者が書き方で気をつけたい5つのポイントを分かりやすく解説していきます。
ブログ初心者は分からないことだらけ
私もブログを始めて間もない頃はそうでしたが、ブログ初心者は分からないことだらけ。
分からないことは別に恥ずかしいことではありません。最初は誰しも分からないものだから。逆に分からないのが普通。
たとえば、
- 書くテーマやカテゴリは絞った方がいいの?
- 無料ブログと有料ブログはどっちがいいの?
- 好きなことを書いてはダメなの?
などなど。一度疑問に思い始めたら、次々と頭に浮かんできて切りがないはず。
そして、その疑問を一つ一つネットで検索して調べて、調べまくったあげく疲れて早い人ではもうその段階で挫折してしまったり・・・(汗)
たとえばこんな感じ。
今は検索上位に表示される記事は高品質なものが多いです。なので必然的にボリューム(文字数)も多い。
↓
1記事読むのにも疲れる上に、その記事にあなたが探している内容が載っているとは限らない。それでいくつか他の記事も読むことに・・・。
↓
数多くの疑問を解決するには、この方法だと時間と労力がいくらあっても足りない。
↓
結局、嫌になってブログ挫折。
初めから完全に負のスパイラスに陥っています。
はっきり言って、挫折する可能性があるくらいならブログ初心者は疑問はたくさん残したままでOK。
いつまでも疑問を残すわけにもいかないので、いずれ調べて解決する時はやってくるのですが、それは記事が数十記事書いてから少しずつ解決していっても全然間に合います。
最初はそこに時間と労力を書けるのはナンセンス。
最初は疑問をたくさん残したままでOK!中盤になって、記事を書きながら少しずつ解決していくのがベスト
書けない・書くのが大変・時間がかかる
ブログ書き始めの頃でぶつかる最初の「書けない・書くのが大変・1記事完成させるのにも時間がかかる」、という壁。
大丈夫です。決してあなただけではありません。私もぶつかりましたが、他の大多数のブロガーさん達もこの壁にぶち当たっているはず。
結論から言うと、「今まで書いたことがない人がすぐに上手く早く書けることはないでしょう」です。なので、書けなくて当然、時間がかかって当たり前と割り切る考えが必要。
そのように頭を切り替えるだけでも、気持ちがずいぶん楽になるはず。だって、誰もが通る道なのだから。
そんなことなので、ブログ初心者に一貫して言えることは「インプットよりアウトプットが100倍大事!」なのです。
これは次の項目で解説しますね。
ブログ初心者が書き方で気をつけたい5つのポイント
それでは今度は、ブログ初心者が書き方で気をつけたい5つのポイントをひとつづつ解説していきます。
最初はとにかく記事を書きまくる
先ほどブログ初心者はインプットよりアウトプットが100倍大切と書きました。
理由は単純で、一日でも早く書くことに慣れる必要があるからです。初めの頃は私もそうでしたが「書こう!」と思っても文章が思うように出てこないことが多いはず。
きっとこれは頭の中で、「文章を書く」という思考回路があまりできてないか、少ないのでしょう。
それを証拠に今の私は文章を書こうとしたら、文章がマシンガンのようにポンポン出てきます。最初の頃からは全然想像がつきませんでしたが、書き続けたことによる慣れもあるかもしれませんが、感覚的には脳の回路が増えたような感じです。
今では20分で500文字くらい、1時間あれば1500文字くらいは書けます。
なので、最初は文章が全然出てこなかったり、書くのが遅くても大丈夫。書きまくっているうちに、徐々に慣れてきて文章が頭に思い浮かびやすくなり、書くスピードも上がってきます。
量は質を凌駕するとよく言いますが、ホントそれです。量をこなしているうちに、質も自ずと高まってきます。
誰も最初から質の高い記事を書くことは100%不可能。だけど書いているうちに質は必然的に高まってきます。
ネット上の情報を見ていると、記事の構成が~、導線が~と、ありますが、ブログ初心者はそこまで考えて記事を書こうとしたら、全く書けなくなって、やめてしまうのがオチ。
記事の構成や導線なんかは、ある程度記事の質が高まってきてから取りいれても全然遅くありません。そんなことを考えて時間を消耗してしまうのなら、その分1記事でも多く書いた方がよっぽど記事を書く練習にもなるし、経験値にもなります。
ブログ初心者は、最初はとにかく記事を書きまくることが一番大事!
他のブログやSNSを見過ぎない!
多少のインプットは必要ですが、ブログ初心者は初めのうちは基本的に他のブログやSNSは見過ぎない方が◎
他のブログと自分のブログを比べてあまりの質の高さに落ち込んだり、ツイッターなどSNS等での他の人の発言を真に受けて、モチベーションが下がってしまうのはもったいない!
他のブログと自分のブログを比べてしまうのは、はっきり言って時間の無駄。
その中でもとくに検索上位を占めている質の高いブログなどの記事は、トップブロガーであったり、または鍛錬に鍛錬を重ねたブロガーであることが多いです。
要するにレベルが違うのです。なので、あなたも記事をたくさん書き続けて、レベルが上がって、それからそのような記事と自分の記事を比較しても決して遅くはないのです。
他のブログを参考にするのは、せめて20~30記事書いた頃くらいでも良いでしょう。
他のブログやSNSを見過ぎて、モチベーションが下がってしまっては本末転倒
サーチコンソールやアナリティクスなどのツールは意識しすぎないこと
サーチコンソールやアナリティクスなどのツールは、最初のうちは意識し過ぎないことも重要なポイント。
なぜなら、思っている以上にpvや表示回数はすぐには増えません。それはあなたの記事の質が低いとかそういった次元の問題ではなく、単にGoogle側で最初のうちは記事どころかブログを認識するまでに時間がかかるから。
システム的な問題ですかね。
なので、pvや表示回数、訪問者が少ないのは当たり前というかそれが普通。認識されるまでには、最低3ヶ月~半年くらいはみておいた方が良いでしょう。
必要以上に意識しすぎるとモチベーションが下がるばかりなので。登録するだけ登録しておいて、半年くらいまではたまに見るくらいで放置して置くのが理想です。
サーチコンソールやアナリティクスなどのツールは、登録するだけ登録しておいて半年くらいは放置!
ブログ初心者は雑記ブログがおすすめ!
ブログはある程度カテゴリを絞った特化ブログの方が、Googleからの評価が高いためおすすめ!
といった記事をよく見かけます。これはもちろん正解で、ごもっともだと思います。
しかし、それはある程度ブログを経験した中級者以上に対してです。私もそうでしたが、ブログを始めたての初心者にとっては特化ブログは無理。
正直言ってハードル高すぎ。例外として、一つのテーマに対してものすごく知識が豊富な方は特化ブログでも何とかやっていけるかもしれませんが、まあ普通の人は無理でしょう。
特化ブログはあきらめて、ブログ初心者は最初は雑記ブログがおすすめです。
雑記ブログの利点は、
- カテゴリを絞らないため、ネタが尽きにくい
- 初心者はとにかく記事を書きまくって経験を積まなければならないので、カテゴリを絞らない分、記事数をたくさん増やしやすい
- 色々なジャンルを書いていくうちに、自分では気づかなかった得意なジャンルを発見することもある
などなど、ブログ初心者にとっては好条件がそろっています。
雑記ブログである程度経験を積んでから、新たに特化ブログを作るという選択肢もあり。
むしろ、その流れの方が質の高い特化ブログを作ることができます。
最初の雑記ブログは、
- ブログの全体像を把握する
- Googleからの評価の早さや流れをつかむ
- タイトルや見出しのつけ方
- ユーザーの滞在時間、離脱率など訪問してくるユーザーのアクション
などを把握したりと、また記事を書いているうちに書くスピードや質も高まってくるので、要は練習台ですね。
書く練習やブログの全体像の把握のためにも、ブログ初心者は最初は雑記ブログがおすすめです
雑記ブログと特化ブログのどっちがおすすめか?についてはこちらの記事にもまとめてあります。
また、ゲーム記事のアドセンスの単価やクリック数についてはどうなのか?についてはこちらの記事にまとめてあります。
ネタが思いつかないなら体験談なら書きやすい
ブログを始めたての頃は、「文章が出てこない!」といった悩みだけでなく、早い段階で「ネタが尽きた・・・」といった現象に遭遇することが多いでしょう。
しかし、ネタはよく探せばあちこちに転がっているもの。
ブログ初心者は特に自分の体験談を書くと良いでしょう。
ちなみに、体験談についてはこちらの記事にまとめてあります。
自分の体験談なら思い出すだけで文字に起こしやすいし、すでに出回っている情報とかぶりにくいので、記事の品質からしても評価されやすいです。
ネタが思いつかないなら自分の体験談を書くべし!
記事の質は誰でも上達する
ブログを始めたての頃は自分の記事を読み返しても、
- 読みづらい・・・
- まとまってない
- 分かりにくい
- 例えがヘタ
- 他の人に見せるのが恥ずかしい・・・
などなど、とても他の人に自信をもって「読んでみて!」とは言えないことが多いと思います。
でも大丈夫。その悩みは記事を書きまくっているうちに自然と解決します。
その証拠に、あなたが30記事、もしくは70記事を書いたころに初めのころに書いた記事を読み返してみれば今の記事に比べて、
- 行間の取り方がうまくない
- 言葉選びが上手くない
- 文章の流れが良くない
と、今の自分の書いている記事に比べて確実に劣っていることを実感できるでしょう。
それだけ、今のあなたの記事レベルが上がっているということです。
記事の質は誰しも上達します。なので、初めのうちは何かと不安にかられると思いますが、気にせずに記事を書きまくることがベストでしょう。
ちなみに、ブログ初心者はアフィリエイトとアドセンスのどっちを始めたら良いか?についてはこちらの記事にまとめてあります。
まとめ
今回は、ブログ初心者が書き方で気をつけたい5つのポイントを具体的に解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
ブログ初心者は、最初の頃は右も左も分からず不安が多いと思います。
書き方で気をつけたいポイントを5つに絞ってみましたので、「これからブログを始めるぞ!」って思っている人は参考にしてみてくださいね!
また、余裕が出てきたらアドセンスに申請してみると良いでしょう。