Windows

Google日本語入力で単語登録の仕方を解説!便利なのでどんどん登録しよう

文字入力を「Microsoft IME」から「Google日本語入力」に変えた筆者の私。

最近は「Google日本語入力」一筋です。

ホントこれ使いやすい。

 

と、そんな経緯もありますが、今回は、Google日本語入力で単語登録の仕方を解説していきます。

 

Google日本語入力が便利すぎ!

「Google日本語入力」便利すぎです!

WindowsにはデフォルトでMicrosoft IMEが搭載されているので、最初は仕方がありません。

Google日本語入力はソフトをインストールする必要があります。

 

しかし、なんでもっと早く気づかなかったんだろう・・・と思ってしまう(汗)

それほど便利なので。

 

「Google日本語入力」の特徴設定方法については、こちらの記事にまとめてあるのでここでは省略します↓

Google 日本語入力の設定方法はどうやるの?変換効率がめちゃくちゃすごい!文字入力はMicrosoft IMEを使っている人が多いと思います。試しにGoogle 日本語入力を使ってみたら、めちゃくちゃ使いやすかったです。今回は、Google 日本語入力の設定方法はどうやるのか?、また変換効率のすごさについてまとめてみました。...

 

Google日本語入力で単語登録の仕方

それではGoogle日本語入力で、単語登録の仕方を解説していきます。

最初に、画面下のタスクバー内にある「ツール」のアイコンをクリック。

 

次に「単語登録」を選択し、クリックします。

 

すると、単語登録のウィンドウが開きます。

単語・よみ・品詞・登録先辞書を入力し、「OK」をクリックすれば登録は完了。

試しに、

  • 単語→買い物したいですね!
  • よみ→かい
  • 品詞→短縮よみ

で入力してみます。

 

Wordを開いて「かい」と入力。

 

次に「変換キー」を押すと、補助の1番目に「買い物したいですね!」と出てきました。

登録はちゃんとされていることが、確認できます。

 

単語登録のウィンドウをもう一度開いてみます。

左下の「ユーザー辞書の編集」をクリック。

 

登録先辞書である「ユーザー辞書2」を選択してみると、先ほど登録した単語が表示されます。

 

単語登録の仕方は簡単ですよね!

 

登録しておいた方が効率の上がる単語

参考までに、登録しておいた方が効率の上がる単語を簡単にまとめてみました。

「よみ」→「単語」の流れになっています。

 

登録しておいた方が効率の上がる単語
  • いか→いかがでしたでしょうか?
  • いた→致します。
  • あり→ありがとうございます。
  • おせ→お世話になっております。
  • こち→こちらの記事にまとめてあります。
  • りん→リンクを貼っておきます。
  • かお→(いつも使う顔文字)

 

こんな感じに、私の場合は登録してあります。

ほんの一部ですが。

 

作業する内容によって、使う単語の頻度は変わってくると思います。

なので、あなたの使う頻度が多い単語を登録してくださいね!

文字入力があなた仕様になるので、登録するほど使いやすくなります。

 

まとめ

今回は、Google日本語入力で単語登録の仕方を解説していきましたが、いかがでしたでしょうか?

Google日本語入力を使えば、変換した時に補助で出てくる可能性も多いですが、単語登録したほうが確実です。

変換した時の補助で出にくい単語は、早めに単語登録した方が、作業効率が格段に上がりますよ!