ブログ

【ブログの記事ネタ】ブログを楽しく続けるためのネタ探し方法とは?

デスクトップ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログをやっていて大変なことは何かといえば継続することですよね。

 

  • ネタが思い浮かばない
  • モチベーションが続かない
  • 孤独の時間が多い
  • 一つの記事を書くのが大変

 

ブログを書き続けている人なら、必ず共通して思っていることではないでしょうか?

このブログでは40記事くらい書きましたが、私もちょいちょいそのような思いに馳せられます。めげませんが・・・(汗)

そんな続けることが大変なブログですが、今回はブログを楽しく続けるためのネタ探しの方法を紹介します。

 

ブログのネタ探しで困っている人には参考になる内容だと思います。

ブログをやっていてぶつかる壁の一つが「ネタがない!」

サングラス

上級者の人はそんなことないと思いますが、初級者の人は大体ぶつかると思います。この「ネタがない!」という壁に。

かく言う私もこれは二つ目のブログなのでそこまで壁にぶつかった感はありませんが、一つ目のブログで始めてばかりの頃は、一つの記事を書きあげるのにも大変でした。

やっとの思いで記事を書きあげたのもつかの間、「次は何の記事を書こう・・・」と書くのも大変でしたが、ネタを探すのも大変でした。最初の頃は必至(汗)

 

私も最初の頃はネタが見つからなかったので、テレビのニュースや新聞の内容をネタにしていたくらい。



しかし、案外ネタは身近に転がっていたりする

転がる

「毎日だいたい同じようなサイクルの生活をしているのに、そんな新鮮なネタはあるわけないでしょ!」と言われてしまいそうです。

しかし、自分が気がつかないだけで案外ネタは身近に転がっているかもしれません。

例えば、朝、仕事に行こうとしたらバックのファスナーが取れてしまった・・・。(現に私もありますが)今は検索すれば解決方法はわんさか出てきます。その記事を読みながらファスナーを直したら、「(仮)バックのファスナーが取れてしまった時の応急処置」など体験談としてハイ、1記事完成。

 

ワードプレスでサイドバーにツイッターを設置するやり方が分からなかった場合、これも検索したらたくさん出てくるので、その手順通りに行い解決できたなら、「(仮)ワードプレスのサイドバーにツイッターを設置する方法」など経験談としてこれも1記事完成です。

もちろん、参考にした記事をそのまま書いてしまったらパクリになってしまうので、自分の思ったことや考えたこと、上手くいかなかったことなど具体的に書くことでオリジナル性が評価されるでしょう。

 

毎日全てが全く同じ人生というのはあり得ないので、何か少し変わったことが起きた時など、自分の考えや感じたことをまとめれば記事になる!



ブログのネタ探しの方法

探す

ブログのネタ探しの方法をいくつか紹介します。

 

検索ボリュームから探す

ブロガーなら王道ですよね。気になったネタのキーワードを調べて、ボリュームがありそうなら書いていくといった感じ。

いくら魂を込めて書いた記事でも、検索ボリュームが0なら誰も訪問してこないという状況になってしまうので、これでは時間と労力の負担がハンパないです。

ロングテールを狙うなら1~500くらいのボリュームが良いと言われています。

 

検索ボリュームのツールとしては、UBERSUGGESTaramakijake.jpがあります。私も記事の執筆時には大変お世話になっています。

 

サジェストキーワードから探す

ラッコキーワードOMUSUBIなどでサジェストキーワードが調べられます。何か気になったワードを検索欄に打ち込むと、それに関連したサジェストキーワードがずら~っと出てきます。

その出てきたサジェストキーワードから書きやすいもの、または先程の検索ボリュームを調べてある程度ボリュームのあるものを中心に書くというやり方も方法の一つです。

サジェストキーワードを調べると、自分でも思いもよらない関連Wordが出てくるので、結構参考になったりします。

検索ボリュームツールと同様に私はこちらのツールも多様させてもらっています。

 

ツイッターやフェイスブックなどのSNSやブログなどから探す

今は手軽に沢山の情報を手に入れることができるので、ツイッターやフェイスブックなどのSNS、ブログからネタを探すというのもありです。

私も10年ぶりにツイッターに登録してみましたが、情報量の多いのなんの・・・(汗)一過性のニュースなどの話題から、ストックネタになりそうな情報までわんさかあります。

ネタが見つからない時、パソコンの前に座ってじっとにらめっこしているより、キーボードを打ってツイッターなどのSNSやブログなどの記事を読みあさり、引っかかるWordがあればそれを基に記事を書いた方がよほど効率は高まるでしょう。

 

ネタ探しに詰まったら、指を動かしてツイッターなどのSNSやブログを読みあさるべし。情報がわんさか埋もれているはず

 

いつもアンテナを張って、ピンときたものを記事にする

ネタはその辺にゴロゴロ転がっているのですが、アンテナを張っていないとキャッチすることができません。テレビの放送もNHKを見たいならチャンネルを1にセットしないと見れませんよね。それと同じです。

アンテナを張ってないと、面白いネタがあったとしてもそのまま通り過ぎてしまう可能性大。なのでアンテナを常に張っておくことは大切。

「アンテナを張ると言ってもどうすればいいの?」と思う人もいるかもしれません。「何かいいネタはないかな?」「記事にできるようなことはないかな?」なんて少し意識しているだけでOK。

 

そのようにアンテナを張ってピンときたものを記事にするといった方法も一つです。ちなみに、私も常にアンテナを張っているので、案外ネタにはそこまで困っていません。

今もそうですが、こうブログを書いている最中に全く関係ないワードが頭に思い浮かんで、作業途中でも新たな記事のタイトルに思い浮かんだキーワードを羅列して下書き保存し、先程書いていた作業に戻るといったことを結構やっています。

人それぞれやり方は様々でしょうが、私の場合はネタを探す時、あらためてじっくり考えるというより、何か別の作業をして頭をフル回転させている時にパッと閃いたりすることの方が多いです。

 

アンテナを常に張り続けていれば、ネタはけっこう引っかかってくる!



ブログを楽しく続けるためのネタ探しの方法はどれ?

笑う

ネタ探しの方法をいくつか書いてきました。

検索ボリュームやサジェストキーワードからネタを探すというのももちろん有効な手段ではあると思うのですが、私的には常にアンテナを張っていてピンときたものを記事にするといった方法が一番やっていて面白いです。

ピンと引っかかってくるものは、自分が普段考えているような面白いことが多いので。そして、孤独で大変な作業のブログを続けるにはやっぱり楽しくないと続かないでしょう。

 

なので、一番良いのはピンとアンテナに引っかかったネタから、検索ボリュームやサジェストキーワードを調べて良さそうなものを記事にするといった方法がベストではないでしょうか。

 

ブログは楽しくないと続かない!アンテナを張ってピンときたネタで記事を積み重ねていった方が楽しいので後々まで続けやすいでしょう!!

 

ブログを続けるコツはこちらの記事に詳しくまとめてあります。

ブログ
(ブログを続けるコツ)ブログ初心者でも長く続けられる5つのコツを紹介!ブログを続けるコツとして、初心者でも長く続けられる5つのコツを紹介。ブログが長く続かないと思っている人や、初心者でどうしたら長く続くのかと考えている人にとっては必見です。...



検索順位を調べるのも忘れずに!

順位

記事を書いたら書きっぱなしというのも良くないです。今はツールで簡単に検索順位も調べられるので、常日頃から順位の変動をチェックすると良いです。

検索順位のチェックツールは検索順位チェックツールGRCで十分でしょう。

順位が上位の記事や下位の記事を比較して、何が良かったのか?、反対に何が足りなかったのか?といったように試行錯誤するきっかけになります。

 

急に大きな順位の変動があった場合は、Googleのアップデートが行われた可能性ありと予測もできるようになります。



まとめ

楽しい

ブログを楽しく続けるためのネタ探しの方法について書いてきましたが、いかがでしたでしょうか?

ネタがないないと思っても、実は見逃していることが意外に多いものです。常にアンテナを張り巡らせて、ネタに困らない楽しいブログlifeを続けましょう!