昨今では仕事でもプライベートでも、パソコンやスマートフォンを使う事は格段に増えましたよね。かくいう私も仕事やプライベートのどちらでも、かなりスマートフォンやパソコンを使用する時間は従来に比べて長くなりました。
これほど便利で面白いツールはありませんからね~。
必然的に画面を見続けている時間が長くなったので、目の疲れも激しくなり・・・。
こればかりは仕方がありません。最近ではアプリも充実しているので、仕事ではパソコンを使う事により業務が大幅にはかどります。
プライベートでも、スマートフォンのゲームアプリが面白くてなりません。オンラインなので、随時更新され次々と新しい要素が入ってくるのでなかなか飽きないです。
仕事があるのでやりませんが、寝食忘れて一日ゲームをしていても飽きないくらい楽しいです。昔、遊んでいたゲームは、オンラインに接続されてなかったので一度全クリするとそれで終わり。考えると飽きも早かったですね~。
今回は、PC Glasses:Protect The EyesというPCメガネを、私の使用してみた体験を通して感じた、メリットとデメリット等について紹介します。
PCメガネとは聞いたことがあったが、どんなものか良く理解出来てなかった
そもそもPCメガネとは?
以前からパソコンを使う時はPCメガネといったような話は、ちらちら聞いていました。
しかし、
PCメガネがどんなものか?どういう効果があるのか?といった点に関しては、恥ずかしいながらも私は全然分かっていませんでした。
決して食わず嫌いではないのですが、大して興味を持てずに聞き流していた節があります。それでも、最近になっても色々話を聞いてみてもPCメガネを使っている人は半々といったところでしょうか。
使う人は使っているけど、必要ない人は全然使ってない・・・。二極化しています。ちなみに現在の私はバリバリ前者。これなしではいられません。確かにパソコンやスマートフォンを長時間見続ける人には良いけど、そうでない人にとっては少し我慢できるのならあまり必要のないものかもしれません。
ある日、ネットサーフィンをしていたらブルーライトカットと言う言葉に遭遇
PCメガネの事は少し気にはなっていたのですが、当時はそれ以上に興味を引くものではなく、忘れてまた普段の日常生活に戻っていました。
そんなある時、ネットサーフィンをしていたら「ブルーライトカット」という聞きなれない言葉に遭遇。
何だこれは?と思い、検索して調べてみたらパソコンやスマートフォンの画面からはブルーライトという光が出ていて、目に負担をかけるというもの。
ブルーライトカットとは、そのブルーライトの光を遮断する素材の事。PCメガネやパソコン画面などに貼るフィルムによってカット出来る事が書いてありました。
ここで私は初めてPCメガネにブルーライトをカットする効果があるのだと知りました・・・遅すぎですが。今は何か分からない事でも、検索をして調べれば知りたい情報が簡単に得られるので便利になった上に助かりますよね~。
昔だったら、辞書で調べたり専門店のお店の店員さんまで聞きに行ったり、結局分からずに途中で放棄してしまうことも多かったです。今現在はネットのおかげもあって、放棄することはほぼほぼなくなりました。
あらためて、ネットの力って凄い!
使ってみないと分からないと思い、PCメガネを購入
ブルーライトカットという言葉の意味は分かりましたが、実際に使ってみないと分からない!と思ったので、早速ネット通販でPCメガネを探してみました。
「ブルーライトカット メガネ」と検索したところ、商品が出てくる出てくる・・・。値段も手頃なものが多く、説明書きをしっかり読んで一番良さそうなものを選びました。
それが、PC Glasses:Protect The EyesというPCメガネ。値段も手頃で質もそこそこ良さそうなので、思い切って購入。
百聞は一見に如かずではないですけど、実際に使ってみないとどんなものか?や、良いも悪いも言えないですからね。私の経験で、想像するのと実際に使ってみるのとでは感じが全然違う!なので、批評する前に必ず自分で使って使用感を得ることにしています。
PCメガネが良かったので、PC画面にもブルーライトカットフィルムを貼ることに
初めて買ったPCメガネ。実際に使い始めてみると思ったより良かった。パソコン画面を見ていて、確かに目の負担が減ったような感じがします。
ブルーライトカット・・・これは良いかも!と思ったので、PCメガネをネットで探していた時に出てきた、パソコン画面に貼るフィルムもついつい購入してしまいました。
やっぱり実際に使ってみるものですね~。PCメガネやパソコン画面に貼るフィルムを付けていると、そうでない時に比べて少し感じが違います。つけていた方が楽。
私はコンタクトレンズと度付きのメガネを使い分けているので、コンタクトレンズの時はPCメガネをかければ良いのですが、度付きのメガネを使っている時はそうはいかないのでどちらの時でも対応できるように、パソコン画面だけでなくスマートフォンの画面にまでブルーライトカットのフィルムを貼ることにしました。
PC Glasses:Protect The Eyesの基本情報
今度はPC Glasses:Protect The Eyesの基本情報について紹介します。
カラー
・ブラック
・パープル
・ブルー
・パープル&ブラック
カラーはこの4種類です。ちなみに私はブルーを購入。本当はブラックが欲しかったのですが、残念なことに売り切れ・・・。
ですが、ブルーといっても全体がブルーなのではなく、レンズの外側の一部、耳にかけるところの内側が青みがかっていて、その他は黒です。全体的にパッと見た感じは黒だったので、このくらいなら我慢できるかなと思い購入に至りました。
大きさ
大きさは幅が14cm、高さが3.3cm。
大きすぎず小さすぎず、いたって普通の大きさのメガネです。
私は個人的にはレンズの大きさは大きい方が好きなのですが、PCメガネに関しては見ている限りそういったおしゃれに見えるようなデザインの良いものはあまり商品化されていないような感じです。
まあ確かに、使う時がパソコンを見ている時やスマートフォンを見ているときなので、特段お洒落をする意味はないといえばないのですが・・・。商品化されている量はそこそこあるので、少しくらいデザイン性に優れたPCメガネが欲しかったような気もします。
重さ
重さは22.7gです。
普通の度付きのレンズと比べてしまうと、ずいぶん軽いように思えます。
レンズに度が入っているわけではないので、プラスチック素材で軽量に作られている感じです。
付属品
付属品として、ソフトケースとメガネ拭きが付いています。メガネ拭きは定番と言えば定番になりますが、なくてはならないものですよね。
それで、もう一つ付属でついてくるソフトケースですが、うーん、私としてはハードケースの方が良かった~。値段が1980円と安いので、コストを削る為にソフトケースにしたのかもしれませんが・・・。
PC Glasses:Protect The Eyesは、パソコンやスマートフォンの画面を見ている時はつけていますが、それ以外は外して持ち歩くことが多いです。
つまり、外出時はバッグに入れておく時間が長いです!!バッグに物をあまり入れない人は良いかもしれませんが、私みたく結構ものを入れる人はその重さでメガネがつぶれる可能性があります。
なので、私は付属のソフトケースは使わずに、以前から持っていたハードケースに入れている次第です。壊れるのを懸念して、私と同じようにハードケースに入れ替える人は多いはず。
ブルーライトカット率
ブルーライトのカット率は約54%になります。最近のパソコンやスマホ画面に貼るフィルムでは、8~9割カット出来るものも売られています。
それに比べてしまうと、ブルーライトをカットできる率は高くありませんが半分くらいは軽減させることができるので、それなりに効果は実感できます。
ちなみに、私はコンタクトレンズを着用しているときは、PC Glasses:Protect The Eyesをかけながらブルーライトカットのフィルムを貼ったパソコンやスマートフォンの画面を見ています。
PCメガネとフィルムをどちらも併用している感じです。やっぱりブルーライトカットのものを一つより二つ使った方がより効果は高まる感じがします。「まさかぁ~」と思う人はぜひお試しあれ!
どんな人向け?
・仕事で長時間パソコンやスマートフォンを使う人
・ゲームやSNSなどが趣味で、長時間スマートフォンを使う人
PC Glasses:Protect The Eyesは、仕事や趣味などで長時間パソコンやスマートフォンを使う人に持ってこいです。かけたり外したりするのも手間ではないですからね。
ただ度付きではないので、普段からメガネをしている人には不向きです。
裸眼やコンタクトレンズを着用している人対象です。
PC Glasses:Protect The Eyesの使用感は?
PC Glasses:Protect The Eyesの使用感について、私が体験して感じたメリットとデメリットを紹介します。
使用して感じたメリット
最初に使って感じたメリットです。
目が疲れにくい
まず、PC Glasses:Protect The Eyesをかけることによって、目が疲れにくくなります。負担が軽減されるのでしょうね。
ブルーライトを約54%もカットできるので、使用すれば効果を実感できるでしょう。かけている時間が短いと良く分からないかもしれませんが、長くなってくると実感できるはず。
ちなみに私は、1時間かけていると、そうでない時に比べての違いが分かります。
普通のメガネに比べて軽くズレにくい
度付きのレンズだと、長時間使っていると重みで鼻の先の方にずれ落ちてきてしまいますが、PC Glasses:Protect The Eyesに限っては軽いせいかずれ落ちる気配すらありません。
メガネを常時使用している人にとってはコレがけっこう気になるのですよね~。
メガネがズレ落ちる心配がないので、長時間かけていてもストレスが溜まりません!
メガネなので持ち運べば、使いたい時に使える
PC Glasses:Protect The Eyesは常時使用するものでもないので、常にかけているわけではありません。まあ、デザインがお洒落でもないので、移動中など人とすれ違う時にかけるのには不向きですが・・・。
また、コンタクトレンズみたくつけたり外したりする時の手間もありません。
持ち運べば、使いたい時にいつでも使える!
使用して感じたデメリット
次に使って感じたデメリットです。
レンズに黄色く色がついている
PC Glasses:Protect The Eyesはレンズに若干黄色く色が入っています。なので、かけると少し黄色のサングラスをかけたような感じになります。
レンズに色が入っているのが気にならない人なら良いのですが、色がなくクリアーな方が良いと感じる人には向いてません。そもそも、PC Glasses:Protect The Eyesをかける時がスマートフォンやパソコンの画面を見ている時で、人と相対している時ではないのでさほど気にする必要もないと言えばないのですが・・・。
ちなみに、私はクリアなレンズが良かったので若干気になってます。買う前は分からなかったので仕方がないのですが。
レンズに若干黄色く色が入っているので、かけるとサングラスをかけたような感じになる
値段も安いので、よく見ると少しちゃっちく見える!?
1980円と手ごろな値段なのは良いのですが、メガネ自体は軽めで重厚感はないです。パッと見た感じでは普通のメガネですが、人によっては良く見るとちゃっちく見えるかもしれません。
それでも、すぐに折れたり壊れたりといった感じではないです。値段相応と考えた方が良いかもしれません。
用途が限られるので、あまりPCやスマホを使わない人には必要ないかも・・・
用途がパソコンやスマートフォンの画面を見るときと限られてしまうので、あまりパソコンやスマートフォンを使わない取っては必要ないかも・・・というより必要ないでしょう。
お洒落メガネでもないので、その用途以外にかけることはまずないでしょうからね。また、普段から度付きのメガネをかけている人にも向いてないので、対象はけっこう限定されますかね。
PC Glasses:Protect The Eyesの総体的な評価は?
PC Glasses:Protect The Eyesの総体的な評価は、「少し良い」といった感じです。
レンズが少し黄色く色づいていたり、よく見るとちゃっちく見えるデメリットはありますが目の負担は減り、かけていてもあまりずれることのなく、持ち運べばどこでも使えるといったメリットの方が若干上回っている感じ。
私が使って体験した感じでは、値段相応でコスパは悪くないです。
まとめ
PC Glasses:Protect The Eyesの基本的な情報やメリットやデメリットについて、私が感じたことを率直に紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
パソコンやスマートフォンを良く使う人で、まだPCメガネをしたことがない人は一度使ってみてはいかがでしょう。きっとその先には思いもよらなかった世界が待っているはず。